発送代行 無料診断
こんな悩みを抱えていませんか?
![]() |
受注が増えすぎて商品保管場所が圧迫している |
![]() |
発送業務にスタッフが取られて売上があげられない |
![]() |
アウトソーシング先のレスポンスが不十分で時間効率が悪い |
![]() |
WMS(自動出荷管理システム)で業務を自動化したい |
![]() |
商品販売から発送までを代行してほしい |
![]() |
OEM商品の物流コーディネートをしてほしい |
よくある質問
-
営業日や営業時間は?
平日の月曜日から金曜日の10:00~17:00となっております。
祝日は営業日となっており、年末年始を除いた大型連休でも発送対応が可能です。
物量に応じて土曜日の発送対応をすることも可能ですのでご相談ください。
-
保管費用はどれくらいかかりますか?
在庫保管プランは3プランございます。
商品到着後、3営業日目より保管料を頂戴するプランは商品到着後2営業日は無料となっております。
また、0.5坪単位からお貸しできるリーズナブルなプランの他に棚貸しプランもございます。
-
梱包資材は準備が必要でしょうか?
弊社既定の資材費は発送料金に含まれております。
貴社指定の梱包資材をご利用することも可能です。
また、オリジナル箱の作成など商品開発からご提案し、弊社提携の業者からお見積り作成まで可能です。
-
倉庫の在庫状況は確認可能でしょうか?
在庫保管プランによりますが、WMSによりWeb上で確認が可能です。
その他に弊社管理シートでの確認も可能です。
-
発送依頼業務の効率化はできますか?
WMS(自動出荷管理システム)をご利用いただくことで、
販売プラットフォームのAPI連携が可能なモール・カートに関しては。
発送依頼業務のほとんどが効率化ではなく自動化が可能です。
-
当日発送依頼の締め切り時間は?
10時を基本と致しますが、発送件数や商品内容によっては、13時まで受け付ける場合もあり柔軟に対応致します。
拠点分散やWMSによるAPI連携などによりますのでご相談ください。
-
これから始めるのですが利用できますか?
はい、利用可能です。
弊社はスタートアップの方にも豊富な経験を元にサポート体制も充実しております。
月間1個からの発送でも利用できますのでご相談ください。